2011.03.16 Wed
被害状況がどんどん明らかになってきています。
一言で地獄(ノ△・。)
犠牲者と行方不明者の人数が1万5千人を超えている状況となっています。
子供、自分と歳の近い人、お年寄り、男性、女性。
無念さと不安、喪失感でみんな涙しています(ノ_・。)
昨日あった日常が、突然無くなってしまうなんて…。
想像しただけでも胸が痛いです。
何も変わらない日常を過ごしている
何とも言えない罪悪感…。
朝起きて夜まで店作り。
こんな事しててエエんかなぁ(T△T)
かといって自分に何ができる?
こんなモヤモヤ感満載で、一向に作業が捗らず(  ̄_ ̄)
cafeブログの更新すらもフワフワと不謹慎なのでは…
とまぁ暫く抜け殻になっていました(・_・、)
が、日常を生きている自分には痛みの共有などできる訳がありません。
なのに一緒に凹んで自身の活動が減退している事自体が本末転倒。
何ができるか、何をしなければいけないのか。
良く考えて明日からピシッと頑張りたいと思います(・_・)/
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
一言で地獄(ノ△・。)
犠牲者と行方不明者の人数が1万5千人を超えている状況となっています。
子供、自分と歳の近い人、お年寄り、男性、女性。
無念さと不安、喪失感でみんな涙しています(ノ_・。)
昨日あった日常が、突然無くなってしまうなんて…。
想像しただけでも胸が痛いです。
何も変わらない日常を過ごしている
何とも言えない罪悪感…。
朝起きて夜まで店作り。
こんな事しててエエんかなぁ(T△T)
かといって自分に何ができる?
こんなモヤモヤ感満載で、一向に作業が捗らず(  ̄_ ̄)
cafeブログの更新すらもフワフワと不謹慎なのでは…
とまぁ暫く抜け殻になっていました(・_・、)
が、日常を生きている自分には痛みの共有などできる訳がありません。
なのに一緒に凹んで自身の活動が減退している事自体が本末転倒。
何ができるか、何をしなければいけないのか。
良く考えて明日からピシッと頑張りたいと思います(・_・)/
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
PR
2011.03.12 Sat
地震の被害状況が日を追って最悪なものになっています…。
津波。
あれ程の破壊力があるものだとは…。
スマトラやチリ地震の時も、日本では津波警報が発令されていました。
ただ、到達した波は正直「あ、津波きたんかな?」程度のものでした。
しかし…
今回の地震に関連して入ってくる映像では、車が発砲スチロール様に流されて…
家屋に至っては柔らかい木材で作ってあるかの様に崩壊してゆく…
そして何よりスピードが早いΣ(゚口゚;
本当に未知の世界で、イメージの連鎖が追い付きません。
住民の方の非難状況が気になりますが、津波に対しては防災意識の高い地域の方々なので無事である事を祈ります。
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
津波。
あれ程の破壊力があるものだとは…。
スマトラやチリ地震の時も、日本では津波警報が発令されていました。
ただ、到達した波は正直「あ、津波きたんかな?」程度のものでした。
しかし…
今回の地震に関連して入ってくる映像では、車が発砲スチロール様に流されて…
家屋に至っては柔らかい木材で作ってあるかの様に崩壊してゆく…
そして何よりスピードが早いΣ(゚口゚;
本当に未知の世界で、イメージの連鎖が追い付きません。
住民の方の非難状況が気になりますが、津波に対しては防災意識の高い地域の方々なので無事である事を祈ります。
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
2011.03.11 Fri
夕方前に東北地方で地震が起きました…。
とても大きな震度で心配ですΣ(゚口゚;
ちなみに、地元も結構揺れた様なのですが…
地震発生当時、自分自身が振動ドリルで激しく揺れていたので全く気付きませんでした(≡д≡)
発生時からテレビでは全ての局が報道特別番組に切り替わっています。
被害の概要はこれから明るみになると思いますが、犠牲者が少ない事を祈ります。
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
とても大きな震度で心配ですΣ(゚口゚;
ちなみに、地元も結構揺れた様なのですが…
地震発生当時、自分自身が振動ドリルで激しく揺れていたので全く気付きませんでした(≡д≡)
発生時からテレビでは全ての局が報道特別番組に切り替わっています。
被害の概要はこれから明るみになると思いますが、犠牲者が少ない事を祈ります。
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
2010.06.29 Tue
W杯決勝リーグ第一戦。
日本対パラグアイ…
最初から最後まで見てました☆
一言、惜敗(+_+。)
PKになると負けてしまう様な嫌な予感はありましたが…(笑)
それでも今回のW杯は熱く応援できました☆
準決勝も熱いカードが続くので、最後まで楽しみたいと思いますd(゚∀゚)b
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
日本対パラグアイ…
最初から最後まで見てました☆
一言、惜敗(+_+。)
PKになると負けてしまう様な嫌な予感はありましたが…(笑)
それでも今回のW杯は熱く応援できました☆
準決勝も熱いカードが続くので、最後まで楽しみたいと思いますd(゚∀゚)b
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
2010.06.20 Sun
※ロングな記事デス。
先週末に人民元レートに関する大きなニュースが飛び込んできました。
2005年に突然同様のニュースが飛び込んできた時…
為替取引で死亡寸前の損失を被った記憶が蘇りました(-ω-。)
円やドル、ユーロ、ポンドなどの世界主要通貨は、ご存知の通り変動相場で日々刻々とレートが変化しています。
それに対して中国人民元は管理フロート制となっていて、常に中国政府が通貨レートに介入している状態にあります。
リーマンショック以来、中国人民元レートは1ドルが約6.7元で固定されたままとなっていました。
その固定された相場を切り上げる様にとの圧力が主要各国から出ているという訳です。
現在の状況は元は「過小評価されすぎている」という市場の認識。
要するに「元」は市場摂理から言うともっと価値があるはずだという事です。
為替について少し勉強しないとピンとこない話題かもですね(*_ _)
元を円に置き換えて…
円の価値が1ドル100円の時。
現在、自分の貯金が100円あるとしましょう。
この時ドル主要国で1ドルのジュースが1本買える訳です。
ここで円の価値が低すぎるという事で、政府が1ドルを50円にしました。
すると同じ貯金額で1ドルのジュースが2本買える様になります。
バンバン海外旅行に行けるので、円が主要通貨の私達はウハウハです☆
と言いたいトコロですが…
そんな暢気な話ばかりではありません。
どういう事か?
この時、輸出製品の価値も半減してしまうんです。
日本製のジュースを1本1ドルで輸出していたとある企業☆
1本輸出して利益は1ドルです。
そうして手に入れた1ドルをのちに日本円に換金して100円が手元に入ります。
しかし、今までジュース1本を輸出して100円Getできていたものが50円になるのです。
もちろん生産量はイキナリ増える訳ではありません。
要は労働対価が半減します。
同じだけ作って製品が同じだけ売れていても、企業収益が目減りするのです。
という事は、末端の従業員のお給料に影響を与える訳ですね~。
逆に輸入製品はこれと全く反対の現象が起きます。
製品の入手原価が下がるので、モノを輸入してそれを国内で販売していた企業などはボロ儲け!?
いやいや、働く人のお給料が減っているので、今までと同じ値段では製品が売れなくなります。
結果的に安く輸入できても販売価格を下げないといけなくなります…
販売価格を下げた結果、やはり企業収益を圧迫するので社員の給与に影響が出ます。
この繰り返しで国内でまわるお金の量が減る事になります。
いわゆるこれがデフレの原因です。
さてさて、ちょっとややこしい説明でしたが…
今回の例は他国通貨に対して日本円の価値が上がった場合(円高)のお話です。
人民元の切り上げとは「元の価値を上げる事」
要するに相対的に「円の価値が元に対して下がる事」を意味します。
今までは1元が約14円。
中国に工場を置いて安い人件費でモノ大量生産し、それを輸入して国内で販売する。
元の価値が上がるというのは、時給10元(140円)が時給10元(150円)になるという事です。※レートは例えです。
「made in china」を安さギリギリのバランスで売っている企業にとってはとても嫌なお話です。
身近なトコロでは100円均一の企業などはモロに影響を受けるでしょうね( ̄△ ̄)
逆に輸出企業や日本国内の観光産業にとっては朗報となります。
このへんが経済の難しいトコロでもあり面白いトコロでもあります。
現在は…
1ユーロが約112円
1元が約13.3円ですから…
1ドル=約91円=約6.8元=約0.81ユーロとなります(笑)
この数値が日々変化しているのが世界の為替市場です。
円高対策だデフレだのをニュースで連日耳にするこの頃…
少しだけ踏み込んでだ視点から見るとこんな内訳が潜んでいるのです☆
話が少しそれるシメですが…
六年前、フランスで食べたパニーニが2ユーロ(320円)でした。
今なら224円で食べれます(=゚ω゚)
皆へのお土産に買った1本3ユーロのペティナイフ…。
50本で150ユーロ(24,000円)が今なら16,800円d(゚∀゚)b
渡仏するなら今が絶好のチャンスですね(o ̄∀ ̄)ノ
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
先週末に人民元レートに関する大きなニュースが飛び込んできました。
2005年に突然同様のニュースが飛び込んできた時…
為替取引で死亡寸前の損失を被った記憶が蘇りました(-ω-。)
円やドル、ユーロ、ポンドなどの世界主要通貨は、ご存知の通り変動相場で日々刻々とレートが変化しています。
それに対して中国人民元は管理フロート制となっていて、常に中国政府が通貨レートに介入している状態にあります。
リーマンショック以来、中国人民元レートは1ドルが約6.7元で固定されたままとなっていました。
その固定された相場を切り上げる様にとの圧力が主要各国から出ているという訳です。
現在の状況は元は「過小評価されすぎている」という市場の認識。
要するに「元」は市場摂理から言うともっと価値があるはずだという事です。
為替について少し勉強しないとピンとこない話題かもですね(*_ _)
元を円に置き換えて…
円の価値が1ドル100円の時。
現在、自分の貯金が100円あるとしましょう。
この時ドル主要国で1ドルのジュースが1本買える訳です。
ここで円の価値が低すぎるという事で、政府が1ドルを50円にしました。
すると同じ貯金額で1ドルのジュースが2本買える様になります。
バンバン海外旅行に行けるので、円が主要通貨の私達はウハウハです☆
と言いたいトコロですが…
そんな暢気な話ばかりではありません。
どういう事か?
この時、輸出製品の価値も半減してしまうんです。
日本製のジュースを1本1ドルで輸出していたとある企業☆
1本輸出して利益は1ドルです。
そうして手に入れた1ドルをのちに日本円に換金して100円が手元に入ります。
しかし、今までジュース1本を輸出して100円Getできていたものが50円になるのです。
もちろん生産量はイキナリ増える訳ではありません。
要は労働対価が半減します。
同じだけ作って製品が同じだけ売れていても、企業収益が目減りするのです。
という事は、末端の従業員のお給料に影響を与える訳ですね~。
逆に輸入製品はこれと全く反対の現象が起きます。
製品の入手原価が下がるので、モノを輸入してそれを国内で販売していた企業などはボロ儲け!?
いやいや、働く人のお給料が減っているので、今までと同じ値段では製品が売れなくなります。
結果的に安く輸入できても販売価格を下げないといけなくなります…
販売価格を下げた結果、やはり企業収益を圧迫するので社員の給与に影響が出ます。
この繰り返しで国内でまわるお金の量が減る事になります。
いわゆるこれがデフレの原因です。
さてさて、ちょっとややこしい説明でしたが…
今回の例は他国通貨に対して日本円の価値が上がった場合(円高)のお話です。
人民元の切り上げとは「元の価値を上げる事」
要するに相対的に「円の価値が元に対して下がる事」を意味します。
今までは1元が約14円。
中国に工場を置いて安い人件費でモノ大量生産し、それを輸入して国内で販売する。
元の価値が上がるというのは、時給10元(140円)が時給10元(150円)になるという事です。※レートは例えです。
「made in china」を安さギリギリのバランスで売っている企業にとってはとても嫌なお話です。
身近なトコロでは100円均一の企業などはモロに影響を受けるでしょうね( ̄△ ̄)
逆に輸出企業や日本国内の観光産業にとっては朗報となります。
このへんが経済の難しいトコロでもあり面白いトコロでもあります。
現在は…
1ユーロが約112円
1元が約13.3円ですから…
1ドル=約91円=約6.8元=約0.81ユーロとなります(笑)
この数値が日々変化しているのが世界の為替市場です。
円高対策だデフレだのをニュースで連日耳にするこの頃…
少しだけ踏み込んでだ視点から見るとこんな内訳が潜んでいるのです☆
話が少しそれるシメですが…
六年前、フランスで食べたパニーニが2ユーロ(320円)でした。
今なら224円で食べれます(=゚ω゚)
皆へのお土産に買った1本3ユーロのペティナイフ…。
50本で150ユーロ(24,000円)が今なら16,800円d(゚∀゚)b
渡仏するなら今が絶好のチャンスですね(o ̄∀ ̄)ノ
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
2010.06.13 Sun
小惑星探査機「はやぶさ」が今夜、7年に及ぶ旅を終えて地球に帰還しました☆
「はやぶさ」が大気圏に突入して流れ星となる様子を和歌山大学のHP経由の実況中継を見ていました(*゚∀゚)
なんかミーハーっぽいけど、7年前に地球から打ち上げられてから帰還までの7年間の軌跡なんかを色々なサイトで見た後だったので、率直に感動的な光景でした。
とにかくボロボロの満身創痍。
かろうじて作動する機能を必死に使って、往復距離「60億キロ」の旅って…
いつもの如く、宇宙ネタをココで記するとキリが無いので控えますが(笑)
歴史的にも超凄い偉業だと思うのですが…
ワールドカップや政治ネタで殆ど報道されず(-ω-。)
しかも宇宙開発の予算は事業仕分けの対象になっていましたね…。
政治も報道機関もシッカリしてよー(-_-。)って感じデス。
帰還時に切り離されたカプセルに何か入っているのか☆
今後の情報を期待して待ちたいと思います(*゚∀゚)
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
「はやぶさ」が大気圏に突入して流れ星となる様子を和歌山大学のHP経由の実況中継を見ていました(*゚∀゚)
なんかミーハーっぽいけど、7年前に地球から打ち上げられてから帰還までの7年間の軌跡なんかを色々なサイトで見た後だったので、率直に感動的な光景でした。
とにかくボロボロの満身創痍。
かろうじて作動する機能を必死に使って、往復距離「60億キロ」の旅って…
いつもの如く、宇宙ネタをココで記するとキリが無いので控えますが(笑)
歴史的にも超凄い偉業だと思うのですが…
ワールドカップや政治ネタで殆ど報道されず(-ω-。)
しかも宇宙開発の予算は事業仕分けの対象になっていましたね…。
政治も報道機関もシッカリしてよー(-_-。)って感じデス。
帰還時に切り離されたカプセルに何か入っているのか☆
今後の情報を期待して待ちたいと思います(*゚∀゚)
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
2010.03.10 Wed
和歌山・太地町のイルカ漁を隠し撮りし、アカデミー賞を受賞したドキュメンタリー映画「ザ・コーヴ」が、今何かと世間を騒がせています。
太地町で伝統的に行われているイルカ漁にスポットを当てた映画。
この映画を作った監督は「イルカ漁は虐殺だ。伝統ではない」との見解を示している様です。
その理由としては「イルカは知能の高い哺乳(ほにゅう)類なので、食べたり殺すべきでない」との事…。
自己の価値観や主張、例えそれが歪んでいても構わないですし、それに基づいて映画を作る事に何の異議を唱えるつもりもありません。
しかし今回はアカデミー賞で受賞したという点が大問題です。
牛、豚、鳥、羊、ウサギ、馬、etc…
首を切って血を絞って、皮を剥いで、内臓を取り出して、
レストランや食卓にのぼるまでを生々しくドキュメンタリーしてみてはどうだろうか。
牛や鶏を"と殺"(シメる)工程を写真見た事がありますが、そりゃ残酷なモンですよ。
■鶏をシメる(PCページ)■
「牛 解体」等のワードで検索すれば沢山の情報は得られます。
叫びながら、涙を浮かべながら食用として捌かれる動物達。
人間は少なからず動物の殺生の上に成り立っている生き物。
感謝の気持ちを尊びながら、それぞれの地で受け継がれてきた食文化を、特定の価値観で善悪を区別できるものでは無いと思うのです。
イヌやネコを食べる国もあるでしょう。
それを可愛そうだと思うのは人の心。
その食文化を非難するのはただの偽善です。
食物連鎖に対して感情的な介入を行う事自体が、とても愚かな行為だと思います。
しかし、食物連鎖の最上位にいる私達は捕食対象の「死」の上に「生」が成り立っている事を忘れてはいけません。
感情を持つ動物として「いただきます」「ごちそうさまでした」という気持ちは忘れてはいけないですね。
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
太地町で伝統的に行われているイルカ漁にスポットを当てた映画。
この映画を作った監督は「イルカ漁は虐殺だ。伝統ではない」との見解を示している様です。
その理由としては「イルカは知能の高い哺乳(ほにゅう)類なので、食べたり殺すべきでない」との事…。
自己の価値観や主張、例えそれが歪んでいても構わないですし、それに基づいて映画を作る事に何の異議を唱えるつもりもありません。
しかし今回はアカデミー賞で受賞したという点が大問題です。
牛、豚、鳥、羊、ウサギ、馬、etc…
首を切って血を絞って、皮を剥いで、内臓を取り出して、
レストランや食卓にのぼるまでを生々しくドキュメンタリーしてみてはどうだろうか。
牛や鶏を"と殺"(シメる)工程を写真見た事がありますが、そりゃ残酷なモンですよ。
■鶏をシメる(PCページ)■
「牛 解体」等のワードで検索すれば沢山の情報は得られます。
叫びながら、涙を浮かべながら食用として捌かれる動物達。
人間は少なからず動物の殺生の上に成り立っている生き物。
感謝の気持ちを尊びながら、それぞれの地で受け継がれてきた食文化を、特定の価値観で善悪を区別できるものでは無いと思うのです。
イヌやネコを食べる国もあるでしょう。
それを可愛そうだと思うのは人の心。
その食文化を非難するのはただの偽善です。
食物連鎖に対して感情的な介入を行う事自体が、とても愚かな行為だと思います。
しかし、食物連鎖の最上位にいる私達は捕食対象の「死」の上に「生」が成り立っている事を忘れてはいけません。
感情を持つ動物として「いただきます」「ごちそうさまでした」という気持ちは忘れてはいけないですね。
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
2010.02.28 Sun
昨日チリで発生した地震の影響で、今日は一日中「津波」に関する報道一色でした。
こういった有事があると同様の話題が一斉に報道されます。
しかし「危険」を煽っているだけの報道にはいささか疑問を感じるばかりです(-_-;)
似たような事例では少し前のインフルエンザとか。
要するに…
問題となっている対象がどの様な性質を持っていて、何が危険で何をすべきなのかって事が全く置き去りにされている様な気がするのです。
性格上こういう気持ちのままやり過ごす事ができないので…
毎回知識として自分である程度納得がいくまで調べてみますφ(-ω-)
津波…
実際に見た事ってあります?
自分は正直ありません(-ω-。)
じゃぁイメージは?
漫画などで脳に刷り込まれている景色としてはサーフィンができる様なビックウェーブ的なもの。
でしょうか…。
ニュース報道で現地の上空カメラを基にリポーターが「現在海は大変穏やかな感じです!」
どの局でもこんなコメントを発信していました┐(´-`)┌
が、津波は目視できない(非常に分かりにくい)んだそうです。
少し前に海外でビーチイベント中に津波被害が起きたそうです。
映像では多くの人が笑顔のまま突然飲み込まれて被災していました。
津波=ビックウェーブ。
これ漫画の見過ぎって事ですね。
普段目にする「波」が発生する主な原因は…
地球の自転・公転、月・太陽・その他の惑星などのとの引力が関係する潮汐力。
偏西風や貿易風などの大気の対流の二点です。
そもそも「津波」とは普段身近にある波とは全く別物な訳です。
船の「避難行動」が岸から離れて沖で待機する事というのが何より津波の性質を物語っていますね。
また、今回の津波では朝から晩まで終日警報・注意報が発令されていました。
到達時刻も曖昧でその規模も予報とは随分と乖離していました。
このご時勢、そんなに精度が低いものなのか?
とまた疑問に思ったので調べてみましたψ(。。)
津波の種類には大きく分けて「近地津波」と「遠隔地津波」の二種類があるそうで…
今回は遥か数千キロ離れた場所からやって来る「遠隔地津波」という訳です。
津波の威力や進行速度は、海底の地殻形状や水深に大きく起因するみたいです。
現在では日本列島の近郊で起きた地震によって発生した津波に関しては非常に高い精度で計算が可能だそうです。
ところが、太平洋の全体に目を向けると海底の形状や水深に関しては、現在でも非常にデータが曖昧との事。
故に今回の様に予報精度がとても低くなってしまうという訳です。
チリから日本までの距離おおよそ17000㎞を22時間かけて到達した今回の津波。
時速約770㎞で移動した訳ですから、殆ど飛行機並みのスピードですね…。
その間屈折したり、地震波による波と普通の波が同調して威力が増したり吸収されたり…。
とまぁ…
結局知ってても知らなくてもどちらでもよい感じになってしまいましたが(笑)
危険だから逃げる・回避するというのは大前提のもと、そこにある原因の本質を知っておくというのも非常に大切だと思います。
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
こういった有事があると同様の話題が一斉に報道されます。
しかし「危険」を煽っているだけの報道にはいささか疑問を感じるばかりです(-_-;)
似たような事例では少し前のインフルエンザとか。
要するに…
問題となっている対象がどの様な性質を持っていて、何が危険で何をすべきなのかって事が全く置き去りにされている様な気がするのです。
性格上こういう気持ちのままやり過ごす事ができないので…
毎回知識として自分である程度納得がいくまで調べてみますφ(-ω-)
津波…
実際に見た事ってあります?
自分は正直ありません(-ω-。)
じゃぁイメージは?
漫画などで脳に刷り込まれている景色としてはサーフィンができる様なビックウェーブ的なもの。
でしょうか…。
ニュース報道で現地の上空カメラを基にリポーターが「現在海は大変穏やかな感じです!」
どの局でもこんなコメントを発信していました┐(´-`)┌
が、津波は目視できない(非常に分かりにくい)んだそうです。
少し前に海外でビーチイベント中に津波被害が起きたそうです。
映像では多くの人が笑顔のまま突然飲み込まれて被災していました。
津波=ビックウェーブ。
これ漫画の見過ぎって事ですね。
普段目にする「波」が発生する主な原因は…
地球の自転・公転、月・太陽・その他の惑星などのとの引力が関係する潮汐力。
偏西風や貿易風などの大気の対流の二点です。
そもそも「津波」とは普段身近にある波とは全く別物な訳です。
船の「避難行動」が岸から離れて沖で待機する事というのが何より津波の性質を物語っていますね。
また、今回の津波では朝から晩まで終日警報・注意報が発令されていました。
到達時刻も曖昧でその規模も予報とは随分と乖離していました。
このご時勢、そんなに精度が低いものなのか?
とまた疑問に思ったので調べてみましたψ(。。)
津波の種類には大きく分けて「近地津波」と「遠隔地津波」の二種類があるそうで…
今回は遥か数千キロ離れた場所からやって来る「遠隔地津波」という訳です。
津波の威力や進行速度は、海底の地殻形状や水深に大きく起因するみたいです。
現在では日本列島の近郊で起きた地震によって発生した津波に関しては非常に高い精度で計算が可能だそうです。
ところが、太平洋の全体に目を向けると海底の形状や水深に関しては、現在でも非常にデータが曖昧との事。
故に今回の様に予報精度がとても低くなってしまうという訳です。
チリから日本までの距離おおよそ17000㎞を22時間かけて到達した今回の津波。
時速約770㎞で移動した訳ですから、殆ど飛行機並みのスピードですね…。
その間屈折したり、地震波による波と普通の波が同調して威力が増したり吸収されたり…。
とまぁ…
結局知ってても知らなくてもどちらでもよい感じになってしまいましたが(笑)
危険だから逃げる・回避するというのは大前提のもと、そこにある原因の本質を知っておくというのも非常に大切だと思います。
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
2010.02.11 Thu
春の匂いが('-'*)☆と油断していると真冬の寒さに逆戻り…(-ω-。)
「風」が吹いてからと言うもの、何かと脳ミソがフル回転の今日この頃ですΣ(゚Å゚)
さてさて、今日のニュースで「サラリーマン川柳」なるものが気になったのでちょっと検索してみました☆
世の中の話題をうまく捉えつつ、五七五の中でフリとオチまである川柳。
身近に共感できる作品アリ、風刺的な切り込みアリでとても面白いですd(゚∀゚)b
作る側は当然ですが、見る側にもそれを読み解く幅広い知識と感性が必要ですね( ̄▽ ̄)
お時間ある時に一句詠んでみては如何ですか(*゚∀゚)
■サラ川PCページ
■サラ川携帯用
※簡単に変換しただけなのでご了承を☆
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
「風」が吹いてからと言うもの、何かと脳ミソがフル回転の今日この頃ですΣ(゚Å゚)
さてさて、今日のニュースで「サラリーマン川柳」なるものが気になったのでちょっと検索してみました☆
世の中の話題をうまく捉えつつ、五七五の中でフリとオチまである川柳。
身近に共感できる作品アリ、風刺的な切り込みアリでとても面白いですd(゚∀゚)b
作る側は当然ですが、見る側にもそれを読み解く幅広い知識と感性が必要ですね( ̄▽ ̄)
お時間ある時に一句詠んでみては如何ですか(*゚∀゚)
■サラ川PCページ
■サラ川携帯用
※簡単に変換しただけなのでご了承を☆
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
2010.01.13 Wed
家のシャッターが突風で凄い音を立てています…。
昨日からまた恐ろしく寒いですねΣ(T□T)
湿度も低いので、風邪を引かない様に気を付けましょう☆
さて、タイトルの投資マネー。
この言葉に我々一般人が翻弄された出来事と言えば…
少し前にお財布を直撃した「原油(ガソリン価格)の高騰」です。
今や何でも投資の対象ですφ(・ω・ )
ここ最近価格が上がり続けている「金」
バイオ燃料に注目が集まれば「トウモロコシ」
為替・株式・債券…
毎日一秒単位で大きなお金がどこかで動いているのです。
で、何の話かっていうと…
日々の情報収集によると、国際市場で砂糖とカカオ豆の価格が高騰を続けています。
主要生産国での不作や新興国を中心とした需要増に加えて、投機資金の流入も大きく影響している様です。
ハイ、また投資家達のマネーゲームです(-ω-)
関係無くは無いですよ。
現在の流通市場で起こっている事は、数ヵ月後にジワリと一般市民に影響してくるのです。
2010年のバレンタインデー。
生産者側は苦悩を強いられる可能性大です。
デフレが進んでモノの価値(価格)が下がっているので、消費者の価値観は知らず知らずのうちに変化しています。
質を落とすか。
大きさや容量をコソッと削るか。
価格を上げるか。
ブランド力を信じて勝負するか。
消費者との駆け引きは既に水面下で始まっているのですφ(・ω・ )
今年のバレンタイン商戦の動きが、また違った視点で楽しみです☆
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
昨日からまた恐ろしく寒いですねΣ(T□T)
湿度も低いので、風邪を引かない様に気を付けましょう☆
さて、タイトルの投資マネー。
この言葉に我々一般人が翻弄された出来事と言えば…
少し前にお財布を直撃した「原油(ガソリン価格)の高騰」です。
今や何でも投資の対象ですφ(・ω・ )
ここ最近価格が上がり続けている「金」
バイオ燃料に注目が集まれば「トウモロコシ」
為替・株式・債券…
毎日一秒単位で大きなお金がどこかで動いているのです。
で、何の話かっていうと…
日々の情報収集によると、国際市場で砂糖とカカオ豆の価格が高騰を続けています。
主要生産国での不作や新興国を中心とした需要増に加えて、投機資金の流入も大きく影響している様です。
ハイ、また投資家達のマネーゲームです(-ω-)
関係無くは無いですよ。
現在の流通市場で起こっている事は、数ヵ月後にジワリと一般市民に影響してくるのです。
2010年のバレンタインデー。
生産者側は苦悩を強いられる可能性大です。
デフレが進んでモノの価値(価格)が下がっているので、消費者の価値観は知らず知らずのうちに変化しています。
質を落とすか。
大きさや容量をコソッと削るか。
価格を上げるか。
ブランド力を信じて勝負するか。
消費者との駆け引きは既に水面下で始まっているのですφ(・ω・ )
今年のバレンタイン商戦の動きが、また違った視点で楽しみです☆
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
2010.01.08 Fri
またまた時事ネタです(^▽^;)
東京都が年末年始に用意した宿泊施設を利用している失業者のうち、現金2万円の求職活動費を受けた後、201人が所在不明…(ノ_-。)
どんな管理しとんねん…。
支給した2万円は税金です。
サラっと税金をドロボーされて打つ手無しとは…。
現金支給したら最も起こりやすいであろう問題ですやんΣ(゚Å゚)
似た様なもので、民主党が掲げている「こども手当て」なんかも現段階では現金支給となっています。
ぶっちゃけ支給後は使途不明金となります。
貯金しようが、食費に回そうが、旅費にしようが、遊興費にしようが勝手です。
現金支給は如何にも得した気分が実感できますが、やっぱり駄目でしょ。
一概に同じ土俵では語れませんが、例えば未納問題でグダクダの給食費。
不払い得が横行している中で、その費用分を実質無料化(税金を学校に直接支給)とかの方が一律公平です。
もっとやり様があると思うのですが…。
「子育て支援」という名目の裏に何かあるのではと思えてなりません。
恒久的に支給される保障も無いこの制度。
これを当てにして子供を産むのはとてもハイリスクですね…。
兎にも角にも、必死で働いて何気なく給料から天引きされている「税金」
自分への労働対価は「手取り額」では無く「総支給額」です。
正に身を削って収めたものを無駄にしてほしくはありませんね(≡д≡)
今年は参院選があります。
関係無いでは済まなくなってきたので、しっかり参加しようと思います☆
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
東京都が年末年始に用意した宿泊施設を利用している失業者のうち、現金2万円の求職活動費を受けた後、201人が所在不明…(ノ_-。)
どんな管理しとんねん…。
支給した2万円は税金です。
サラっと税金をドロボーされて打つ手無しとは…。
現金支給したら最も起こりやすいであろう問題ですやんΣ(゚Å゚)
似た様なもので、民主党が掲げている「こども手当て」なんかも現段階では現金支給となっています。
ぶっちゃけ支給後は使途不明金となります。
貯金しようが、食費に回そうが、旅費にしようが、遊興費にしようが勝手です。
現金支給は如何にも得した気分が実感できますが、やっぱり駄目でしょ。
一概に同じ土俵では語れませんが、例えば未納問題でグダクダの給食費。
不払い得が横行している中で、その費用分を実質無料化(税金を学校に直接支給)とかの方が一律公平です。
もっとやり様があると思うのですが…。
「子育て支援」という名目の裏に何かあるのではと思えてなりません。
恒久的に支給される保障も無いこの制度。
これを当てにして子供を産むのはとてもハイリスクですね…。
兎にも角にも、必死で働いて何気なく給料から天引きされている「税金」
自分への労働対価は「手取り額」では無く「総支給額」です。
正に身を削って収めたものを無駄にしてほしくはありませんね(≡д≡)
今年は参院選があります。
関係無いでは済まなくなってきたので、しっかり参加しようと思います☆
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
2010.01.07 Thu
シーシェパードという反捕鯨団体が日本の調査船に体当たりして大破。
みたいなニュースをしていましたね…。
捕鯨は殺人と同じと主張しておりました。
捕鯨に関してはひと昔、環境保護団体の「グリーンピース」ってのが大きく取り上げられていましたが、シーシェパードはこの団体から分裂した「武力行使推進派」で結成されている模様です。
うーん(ーΩー )
食文化の違い。
宗教や思想の違いでも大きく変わってくるこの問題。
犬を食べる国もあれば、豚は食べない国もあります。
何故「鯨」限定なのか…。
特に乱獲をしている訳でも無く、絶滅危惧種でも無い。
個人的には理解に苦しむ部分が多くあります。
イスラムのテロ等もそうですが、「正義」は人種や個人によって随分と違います…。
身近な部分での「常識」の定義。
近頃人と長い時間深く関わる機会が少ないので、現在の自分の感覚が一般的なのかどうなのか良く分かりませんが…(笑)
「常識」ほど曖昧で不明確なものは無いのでは、なんて思ってしまいます。
芯を持ちつつも、柔軟な自分で居たいですね。
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
みたいなニュースをしていましたね…。
捕鯨は殺人と同じと主張しておりました。
捕鯨に関してはひと昔、環境保護団体の「グリーンピース」ってのが大きく取り上げられていましたが、シーシェパードはこの団体から分裂した「武力行使推進派」で結成されている模様です。
うーん(ーΩー )
食文化の違い。
宗教や思想の違いでも大きく変わってくるこの問題。
犬を食べる国もあれば、豚は食べない国もあります。
何故「鯨」限定なのか…。
特に乱獲をしている訳でも無く、絶滅危惧種でも無い。
個人的には理解に苦しむ部分が多くあります。
イスラムのテロ等もそうですが、「正義」は人種や個人によって随分と違います…。
身近な部分での「常識」の定義。
近頃人と長い時間深く関わる機会が少ないので、現在の自分の感覚が一般的なのかどうなのか良く分かりませんが…(笑)
「常識」ほど曖昧で不明確なものは無いのでは、なんて思ってしまいます。
芯を持ちつつも、柔軟な自分で居たいですね。
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
2009.10.31 Sat
秋の風情と言いましょうか…
この季節は「情緒」というキーワードを基に、特に大きな行事は無いにしろ日本的な文化?空気が漂うのを感じます。
もう少し寒くなってくれば、どこからとも無く街のあちらこちらから、鈴の音がBGMに乗って聞こえて来ますが(・ε・。)
その中間地点にあって、どうも主役になれている様で、なれていない様なイベント…
それがハロウィンです☆
まぁ、「ホラー」の世界がそもそも国外文化。
イベントとしては、子供達が仮装して近所にお菓子を貰いに行く。
クリスマスやバレンタインの様に、「恋愛」に絡む様なポイントが無い事もあって、いまいち大きなイベントとしては認知されていない感じです。
そのうちどこかのお菓子メーカーが戦略的に何か始めそうですが…。
逆にテーマパークなどではクリスマスへの繋ぎ的を十分に果たしている感じ☆
要はそれとなく雰囲気を楽しむイベントという事なのでしょう。
店舗の軒先やディスプレイにお化けかぼちゃがあるだけで、紅葉と栗を置くよりは、お洒落な感じで季節のイベント感が出ますしねφ(・・。)ゞ
そんなイベント感が大好きな妹は…
リビングのサイドボードをハロウィン一色にアレンジ☆
ただ花瓶が置いてあるよりはイイ雰囲気出てます☆
ハロウィンにゃん☆
11月に入ると、がぼちゃの余韻は全く無くクリスマスへと移行してゆく世の中。
そう言えばクリスマスの余韻ってのも全く無いですね。
一週間後に大晦日と正月ですから…。
それだけ日本はイベント満載って事です(*゚ロ゚)
11月下旬には紅葉が見頃の季節。
四季の自然と四季のイベント☆
和洋折衷、色々と楽しめてヨイ事だと思います(o ̄∀ ̄)
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
この季節は「情緒」というキーワードを基に、特に大きな行事は無いにしろ日本的な文化?空気が漂うのを感じます。
もう少し寒くなってくれば、どこからとも無く街のあちらこちらから、鈴の音がBGMに乗って聞こえて来ますが(・ε・。)
その中間地点にあって、どうも主役になれている様で、なれていない様なイベント…
それがハロウィンです☆
まぁ、「ホラー」の世界がそもそも国外文化。
イベントとしては、子供達が仮装して近所にお菓子を貰いに行く。
クリスマスやバレンタインの様に、「恋愛」に絡む様なポイントが無い事もあって、いまいち大きなイベントとしては認知されていない感じです。
そのうちどこかのお菓子メーカーが戦略的に何か始めそうですが…。
逆にテーマパークなどではクリスマスへの繋ぎ的を十分に果たしている感じ☆
要はそれとなく雰囲気を楽しむイベントという事なのでしょう。
店舗の軒先やディスプレイにお化けかぼちゃがあるだけで、紅葉と栗を置くよりは、お洒落な感じで季節のイベント感が出ますしねφ(・・。)ゞ
そんなイベント感が大好きな妹は…
リビングのサイドボードをハロウィン一色にアレンジ☆
ただ花瓶が置いてあるよりはイイ雰囲気出てます☆
ハロウィンにゃん☆
11月に入ると、がぼちゃの余韻は全く無くクリスマスへと移行してゆく世の中。
そう言えばクリスマスの余韻ってのも全く無いですね。
一週間後に大晦日と正月ですから…。
それだけ日本はイベント満載って事です(*゚ロ゚)
11月下旬には紅葉が見頃の季節。
四季の自然と四季のイベント☆
和洋折衷、色々と楽しめてヨイ事だと思います(o ̄∀ ̄)
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
2009.09.05 Sat
昨日ニュースで日本語の意味について報道されていました☆
街中インタビューで間違い続出。
自分は"ほぼ"合っていてちょっと安心しましたが…(=ω=。)
以下、一部抜粋☆
「破天荒(はてんこう)」
今まで人がなし得なかったことを初めて行うこと。
捉え様によっては型破りって事にもなるのかな…。
「敷居が高い」
不義理などがあってその人の家に行きづらい。
※"あの店は高級で敷居が高い"って使い方は×。
「情けは人の為にならず」
情けは人のためではなく、いずれは巡って自分に返ってくるのであるから、誰にでも親切にしておいた方が良いという意味。
などなど…。
その他も色々とあります。
ただ、間違って使っていたとしても、世の中の大多数の認識が本来の意味とは違うものになってしまっていては、正しい使い方が逆に伝わらないという皮肉な結果が生まれます。
敷居が高いなんて正に象徴的。
「お疲れ様」や「ご苦労様」という労いの言葉でも…
本来「ねぎらう」という行為自体が目上の立場から目下の人に使うものが正しい解釈。
それを使って快く思う人か、それとも気分を害してしまう人なのかなんて、現在の社会での一般的な感覚を優先すれば、どの解釈が正しいかなんてホントに分かりません…。
会話の中で双方の認識が根本的に違っていては、その言葉を使う意義がなくなってしまいますねぇ(;^_^A
本来の意味を知って使う事はもちろん大切ですが、常用という視点では誰にでも分かる言葉を用いた方が良いのかも知れません。
正しいのに伝わらず、時により間違っていれば恥をかく。
ことわざや慣用句っていうのは、よく出来ていて凄く面白い反面、日常会話で使う時にはそれなりの注意や配慮が必要なものですねφ(・・。)ゞ
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
街中インタビューで間違い続出。
自分は"ほぼ"合っていてちょっと安心しましたが…(=ω=。)
以下、一部抜粋☆
「破天荒(はてんこう)」
今まで人がなし得なかったことを初めて行うこと。
捉え様によっては型破りって事にもなるのかな…。
「敷居が高い」
不義理などがあってその人の家に行きづらい。
※"あの店は高級で敷居が高い"って使い方は×。
「情けは人の為にならず」
情けは人のためではなく、いずれは巡って自分に返ってくるのであるから、誰にでも親切にしておいた方が良いという意味。
などなど…。
その他も色々とあります。
ただ、間違って使っていたとしても、世の中の大多数の認識が本来の意味とは違うものになってしまっていては、正しい使い方が逆に伝わらないという皮肉な結果が生まれます。
敷居が高いなんて正に象徴的。
「お疲れ様」や「ご苦労様」という労いの言葉でも…
本来「ねぎらう」という行為自体が目上の立場から目下の人に使うものが正しい解釈。
それを使って快く思う人か、それとも気分を害してしまう人なのかなんて、現在の社会での一般的な感覚を優先すれば、どの解釈が正しいかなんてホントに分かりません…。
会話の中で双方の認識が根本的に違っていては、その言葉を使う意義がなくなってしまいますねぇ(;^_^A
本来の意味を知って使う事はもちろん大切ですが、常用という視点では誰にでも分かる言葉を用いた方が良いのかも知れません。
正しいのに伝わらず、時により間違っていれば恥をかく。
ことわざや慣用句っていうのは、よく出来ていて凄く面白い反面、日常会話で使う時にはそれなりの注意や配慮が必要なものですねφ(・・。)ゞ
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
2009.08.02 Sun
先日、国際宇宙ステーションに長期滞在していた日本人宇宙飛行士の若田さんが帰還したということで、色々とニュースに取り上げられていました☆
宇宙とか天文とかかなり好きなので…
語り始めると終わりません(笑)
なので、今回はちょっと置いておきます。
で、今回自分の中で気になったのは、スペースシャトル☆
地球に帰還後、着陸する様子をニュースで見ていたのですが…
スペースシャトルって、飛行動力を使わずに帰って来るって知ってましたΣ(゚д゚;)?
自分は二日前まで知りませんでした。
要するに、旅客機の様に自力飛行しないって事。
うーん、簡単に言えば良く飛ぶ紙飛行機を操縦してる様な感じψ(。。)
そう考えると…
地球に帰ってくる際に時速約3万キロというハンパないスピードで大気圏に突入して、地上にある小さな滑走路にピンポイントで降りて来る技術って凄いなと思う訳です∑(=゚ω゚=;)
っていうか、なんて危険なミッション…。
旅客機の乱気流でも怖いのに、時速三万キロで大気圏突入して、空気抵抗の摩擦熱で機体表面温度1500度って…
関係者みんな天才やな。
色んな意味で人間って可能性の塊ッスね(゚Д゚)
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
宇宙とか天文とかかなり好きなので…
語り始めると終わりません(笑)
なので、今回はちょっと置いておきます。
で、今回自分の中で気になったのは、スペースシャトル☆
地球に帰還後、着陸する様子をニュースで見ていたのですが…
スペースシャトルって、飛行動力を使わずに帰って来るって知ってましたΣ(゚д゚;)?
自分は二日前まで知りませんでした。
要するに、旅客機の様に自力飛行しないって事。
うーん、簡単に言えば良く飛ぶ紙飛行機を操縦してる様な感じψ(。。)
そう考えると…
地球に帰ってくる際に時速約3万キロというハンパないスピードで大気圏に突入して、地上にある小さな滑走路にピンポイントで降りて来る技術って凄いなと思う訳です∑(=゚ω゚=;)
っていうか、なんて危険なミッション…。
旅客機の乱気流でも怖いのに、時速三万キロで大気圏突入して、空気抵抗の摩擦熱で機体表面温度1500度って…
関係者みんな天才やな。
色んな意味で人間って可能性の塊ッスね(゚Д゚)
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(03/23)
(03/16)
(03/12)
(03/11)
(01/29)
(01/25)
(01/21)
(01/10)
(01/01)
(12/31)
(12/11)
(11/22)
(11/18)
(11/07)
(11/06)
(10/22)
(10/18)
(10/16)
(09/27)
(09/26)
アーカイブ
プロフィール
HN:
Y.miyamura
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1980/01/29
職業:
cafe オーナー
趣味:
何でも創作
自己紹介:
▽1997-1998
・大阪あべの辻製菓専門学校 通学
▽1998-2002
・花とお菓子の工房 フランシーズ 製造勤務
▽2002-2007
・神戸国際調理製菓専門学校 講師勤務
▽2007
・全国津々浦々の旅など…
自分探し&気分充電☆
▽2008
・コンディトライ神戸 神戸阪急店
商品開発・製造勤務
・菓子工房タンドル
非常勤製造勤務・情報処理開発担当
▽2009-
・orenchi system(仮)
PC保守作業・システム開発
って感じです☆
専門学校の講師も含めて洋菓子には長く携わっているので、お菓子に関する質問は何でもどーぞ(゚∇゚*)
■BBS ※質問はコチラ
・大阪あべの辻製菓専門学校 通学
▽1998-2002
・花とお菓子の工房 フランシーズ 製造勤務
▽2002-2007
・神戸国際調理製菓専門学校 講師勤務
▽2007
・全国津々浦々の旅など…
自分探し&気分充電☆
▽2008
・コンディトライ神戸 神戸阪急店
商品開発・製造勤務
・菓子工房タンドル
非常勤製造勤務・情報処理開発担当
▽2009-
・orenchi system(仮)
PC保守作業・システム開発
って感じです☆
専門学校の講師も含めて洋菓子には長く携わっているので、お菓子に関する質問は何でもどーぞ(゚∇゚*)
■BBS ※質問はコチラ
ブログ内検索
アクセス解析