2010.06.20 Sun
※ロングな記事デス。
先週末に人民元レートに関する大きなニュースが飛び込んできました。
2005年に突然同様のニュースが飛び込んできた時…
為替取引で死亡寸前の損失を被った記憶が蘇りました(-ω-。)
円やドル、ユーロ、ポンドなどの世界主要通貨は、ご存知の通り変動相場で日々刻々とレートが変化しています。
それに対して中国人民元は管理フロート制となっていて、常に中国政府が通貨レートに介入している状態にあります。
リーマンショック以来、中国人民元レートは1ドルが約6.7元で固定されたままとなっていました。
その固定された相場を切り上げる様にとの圧力が主要各国から出ているという訳です。
現在の状況は元は「過小評価されすぎている」という市場の認識。
要するに「元」は市場摂理から言うともっと価値があるはずだという事です。
為替について少し勉強しないとピンとこない話題かもですね(*_ _)
元を円に置き換えて…
円の価値が1ドル100円の時。
現在、自分の貯金が100円あるとしましょう。
この時ドル主要国で1ドルのジュースが1本買える訳です。
ここで円の価値が低すぎるという事で、政府が1ドルを50円にしました。
すると同じ貯金額で1ドルのジュースが2本買える様になります。
バンバン海外旅行に行けるので、円が主要通貨の私達はウハウハです☆
と言いたいトコロですが…
そんな暢気な話ばかりではありません。
どういう事か?
この時、輸出製品の価値も半減してしまうんです。
日本製のジュースを1本1ドルで輸出していたとある企業☆
1本輸出して利益は1ドルです。
そうして手に入れた1ドルをのちに日本円に換金して100円が手元に入ります。
しかし、今までジュース1本を輸出して100円Getできていたものが50円になるのです。
もちろん生産量はイキナリ増える訳ではありません。
要は労働対価が半減します。
同じだけ作って製品が同じだけ売れていても、企業収益が目減りするのです。
という事は、末端の従業員のお給料に影響を与える訳ですね~。
逆に輸入製品はこれと全く反対の現象が起きます。
製品の入手原価が下がるので、モノを輸入してそれを国内で販売していた企業などはボロ儲け!?
いやいや、働く人のお給料が減っているので、今までと同じ値段では製品が売れなくなります。
結果的に安く輸入できても販売価格を下げないといけなくなります…
販売価格を下げた結果、やはり企業収益を圧迫するので社員の給与に影響が出ます。
この繰り返しで国内でまわるお金の量が減る事になります。
いわゆるこれがデフレの原因です。
さてさて、ちょっとややこしい説明でしたが…
今回の例は他国通貨に対して日本円の価値が上がった場合(円高)のお話です。
人民元の切り上げとは「元の価値を上げる事」
要するに相対的に「円の価値が元に対して下がる事」を意味します。
今までは1元が約14円。
中国に工場を置いて安い人件費でモノ大量生産し、それを輸入して国内で販売する。
元の価値が上がるというのは、時給10元(140円)が時給10元(150円)になるという事です。※レートは例えです。
「made in china」を安さギリギリのバランスで売っている企業にとってはとても嫌なお話です。
身近なトコロでは100円均一の企業などはモロに影響を受けるでしょうね( ̄△ ̄)
逆に輸出企業や日本国内の観光産業にとっては朗報となります。
このへんが経済の難しいトコロでもあり面白いトコロでもあります。
現在は…
1ユーロが約112円
1元が約13.3円ですから…
1ドル=約91円=約6.8元=約0.81ユーロとなります(笑)
この数値が日々変化しているのが世界の為替市場です。
円高対策だデフレだのをニュースで連日耳にするこの頃…
少しだけ踏み込んでだ視点から見るとこんな内訳が潜んでいるのです☆
話が少しそれるシメですが…
六年前、フランスで食べたパニーニが2ユーロ(320円)でした。
今なら224円で食べれます(=゚ω゚)
皆へのお土産に買った1本3ユーロのペティナイフ…。
50本で150ユーロ(24,000円)が今なら16,800円d(゚∀゚)b
渡仏するなら今が絶好のチャンスですね(o ̄∀ ̄)ノ
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
先週末に人民元レートに関する大きなニュースが飛び込んできました。
2005年に突然同様のニュースが飛び込んできた時…
為替取引で死亡寸前の損失を被った記憶が蘇りました(-ω-。)
円やドル、ユーロ、ポンドなどの世界主要通貨は、ご存知の通り変動相場で日々刻々とレートが変化しています。
それに対して中国人民元は管理フロート制となっていて、常に中国政府が通貨レートに介入している状態にあります。
リーマンショック以来、中国人民元レートは1ドルが約6.7元で固定されたままとなっていました。
その固定された相場を切り上げる様にとの圧力が主要各国から出ているという訳です。
現在の状況は元は「過小評価されすぎている」という市場の認識。
要するに「元」は市場摂理から言うともっと価値があるはずだという事です。
為替について少し勉強しないとピンとこない話題かもですね(*_ _)
元を円に置き換えて…
円の価値が1ドル100円の時。
現在、自分の貯金が100円あるとしましょう。
この時ドル主要国で1ドルのジュースが1本買える訳です。
ここで円の価値が低すぎるという事で、政府が1ドルを50円にしました。
すると同じ貯金額で1ドルのジュースが2本買える様になります。
バンバン海外旅行に行けるので、円が主要通貨の私達はウハウハです☆
と言いたいトコロですが…
そんな暢気な話ばかりではありません。
どういう事か?
この時、輸出製品の価値も半減してしまうんです。
日本製のジュースを1本1ドルで輸出していたとある企業☆
1本輸出して利益は1ドルです。
そうして手に入れた1ドルをのちに日本円に換金して100円が手元に入ります。
しかし、今までジュース1本を輸出して100円Getできていたものが50円になるのです。
もちろん生産量はイキナリ増える訳ではありません。
要は労働対価が半減します。
同じだけ作って製品が同じだけ売れていても、企業収益が目減りするのです。
という事は、末端の従業員のお給料に影響を与える訳ですね~。
逆に輸入製品はこれと全く反対の現象が起きます。
製品の入手原価が下がるので、モノを輸入してそれを国内で販売していた企業などはボロ儲け!?
いやいや、働く人のお給料が減っているので、今までと同じ値段では製品が売れなくなります。
結果的に安く輸入できても販売価格を下げないといけなくなります…
販売価格を下げた結果、やはり企業収益を圧迫するので社員の給与に影響が出ます。
この繰り返しで国内でまわるお金の量が減る事になります。
いわゆるこれがデフレの原因です。
さてさて、ちょっとややこしい説明でしたが…
今回の例は他国通貨に対して日本円の価値が上がった場合(円高)のお話です。
人民元の切り上げとは「元の価値を上げる事」
要するに相対的に「円の価値が元に対して下がる事」を意味します。
今までは1元が約14円。
中国に工場を置いて安い人件費でモノ大量生産し、それを輸入して国内で販売する。
元の価値が上がるというのは、時給10元(140円)が時給10元(150円)になるという事です。※レートは例えです。
「made in china」を安さギリギリのバランスで売っている企業にとってはとても嫌なお話です。
身近なトコロでは100円均一の企業などはモロに影響を受けるでしょうね( ̄△ ̄)
逆に輸出企業や日本国内の観光産業にとっては朗報となります。
このへんが経済の難しいトコロでもあり面白いトコロでもあります。
現在は…
1ユーロが約112円
1元が約13.3円ですから…
1ドル=約91円=約6.8元=約0.81ユーロとなります(笑)
この数値が日々変化しているのが世界の為替市場です。
円高対策だデフレだのをニュースで連日耳にするこの頃…
少しだけ踏み込んでだ視点から見るとこんな内訳が潜んでいるのです☆
話が少しそれるシメですが…
六年前、フランスで食べたパニーニが2ユーロ(320円)でした。
今なら224円で食べれます(=゚ω゚)
皆へのお土産に買った1本3ユーロのペティナイフ…。
50本で150ユーロ(24,000円)が今なら16,800円d(゚∀゚)b
渡仏するなら今が絶好のチャンスですね(o ̄∀ ̄)ノ
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
PR
Post your Comment
coucou
saneだよん♪
レートの話し…2年前に渡仏した当時の悪夢を思い出したわ~( ̄ー ̄;あの当時1ユーロ160円後半…その時に結構なお金払ったから、今のレートと比べてまうと…何十万浮いた事か……暗くなるわ~(;´Д`)ノまぁ今はこれでもか!ってくらい生き易い感じです★そうそう、10月頃1度戻りまぁ~す!!ごはんオゴッテネ♡笑
レートの話し…2年前に渡仏した当時の悪夢を思い出したわ~( ̄ー ̄;あの当時1ユーロ160円後半…その時に結構なお金払ったから、今のレートと比べてまうと…何十万浮いた事か……暗くなるわ~(;´Д`)ノまぁ今はこれでもか!ってくらい生き易い感じです★そうそう、10月頃1度戻りまぁ~す!!ごはんオゴッテネ♡笑
Re:coucou
Bonjour sane☆
おひさデス(*゚▽゚)ノ
欧州危機ってヤツで、あれよあれよとユーロが下落したねぇ(*..)
まっ、通貨レートは悔やんでもどうしようも無いと言えばそれまでやけど…
saneの場合は留学やもんなぁ…
当時、1万ユーロの費用を捻出して渡仏したとしたら、それだけで今と比べて50万円位の差になるからね(;´▽`A
そりゃ気分も落ちて当然ですわな(≡д≡)
でも今は突然お金持ち(笑)
日本では貧乏生活のワタクシですが、ご帰国の際には何かご馳走させてイタダキマスd(゚∀゚)b
W杯、フランスがダメダメで皆さん失意の大荒れ!?
暫くは何かと気を付けてね~(・m・ )
おひさデス(*゚▽゚)ノ
欧州危機ってヤツで、あれよあれよとユーロが下落したねぇ(*..)
まっ、通貨レートは悔やんでもどうしようも無いと言えばそれまでやけど…
saneの場合は留学やもんなぁ…
当時、1万ユーロの費用を捻出して渡仏したとしたら、それだけで今と比べて50万円位の差になるからね(;´▽`A
そりゃ気分も落ちて当然ですわな(≡д≡)
でも今は突然お金持ち(笑)
日本では貧乏生活のワタクシですが、ご帰国の際には何かご馳走させてイタダキマスd(゚∀゚)b
W杯、フランスがダメダメで皆さん失意の大荒れ!?
暫くは何かと気を付けてね~(・m・ )
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(03/23)
(03/16)
(03/12)
(03/11)
(01/29)
(01/25)
(01/21)
(01/10)
(01/01)
(12/31)
(12/11)
(11/22)
(11/18)
(11/07)
(11/06)
(10/22)
(10/18)
(10/16)
(09/27)
(09/26)
アーカイブ
プロフィール
HN:
Y.miyamura
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1980/01/29
職業:
cafe オーナー
趣味:
何でも創作
自己紹介:
▽1997-1998
・大阪あべの辻製菓専門学校 通学
▽1998-2002
・花とお菓子の工房 フランシーズ 製造勤務
▽2002-2007
・神戸国際調理製菓専門学校 講師勤務
▽2007
・全国津々浦々の旅など…
自分探し&気分充電☆
▽2008
・コンディトライ神戸 神戸阪急店
商品開発・製造勤務
・菓子工房タンドル
非常勤製造勤務・情報処理開発担当
▽2009-
・orenchi system(仮)
PC保守作業・システム開発
って感じです☆
専門学校の講師も含めて洋菓子には長く携わっているので、お菓子に関する質問は何でもどーぞ(゚∇゚*)
■BBS ※質問はコチラ
・大阪あべの辻製菓専門学校 通学
▽1998-2002
・花とお菓子の工房 フランシーズ 製造勤務
▽2002-2007
・神戸国際調理製菓専門学校 講師勤務
▽2007
・全国津々浦々の旅など…
自分探し&気分充電☆
▽2008
・コンディトライ神戸 神戸阪急店
商品開発・製造勤務
・菓子工房タンドル
非常勤製造勤務・情報処理開発担当
▽2009-
・orenchi system(仮)
PC保守作業・システム開発
って感じです☆
専門学校の講師も含めて洋菓子には長く携わっているので、お菓子に関する質問は何でもどーぞ(゚∇゚*)
■BBS ※質問はコチラ
ブログ内検索
アクセス解析