2009.08.20 Thu
ゴールがある事の大切さ。
裏切らない結果がある心強さ。
非日常の空間。
富士登山で息を切らしながら、フラフラになりながら、辛くても一歩進める理由。
ゆっくりでもマイペースでも…
僅かな一歩を積み重ねれば、頂上に辿り着けるのです。
そして素晴らしい景色と何とも言えない達成感を得られます。
でも、日常の色んな場面では必ずしも約束された結果(ゴール)がある訳ではありません。
例えば目標は理想であって、裏切らない結果ではありません。
だから不安もあるし、迷うし、気持ちが負けて諦めに繋がったり…。
自分で最良の結果を設定する為に必要なのは自信と経験。
部下や後輩をまとめる求心力。
それは目指すべきゴールと結果を明確にする事。
ゴールがある事の大切さ。
裏切らない結果がある心強さ。
当たり前だけど、難しい☆
富士山2009のお土産!?です(;^_^A

■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
裏切らない結果がある心強さ。
非日常の空間。
富士登山で息を切らしながら、フラフラになりながら、辛くても一歩進める理由。
ゆっくりでもマイペースでも…
僅かな一歩を積み重ねれば、頂上に辿り着けるのです。
そして素晴らしい景色と何とも言えない達成感を得られます。
でも、日常の色んな場面では必ずしも約束された結果(ゴール)がある訳ではありません。
例えば目標は理想であって、裏切らない結果ではありません。
だから不安もあるし、迷うし、気持ちが負けて諦めに繋がったり…。
自分で最良の結果を設定する為に必要なのは自信と経験。
部下や後輩をまとめる求心力。
それは目指すべきゴールと結果を明確にする事。
ゴールがある事の大切さ。
裏切らない結果がある心強さ。
当たり前だけど、難しい☆
富士山2009のお土産!?です(;^_^A
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(03/23)
(03/16)
(03/12)
(03/11)
(01/29)
(01/25)
(01/21)
(01/10)
(01/01)
(12/31)
(12/11)
(11/22)
(11/18)
(11/07)
(11/06)
(10/22)
(10/18)
(10/16)
(09/27)
(09/26)
アーカイブ
プロフィール
HN:
Y.miyamura
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1980/01/29
職業:
cafe オーナー
趣味:
何でも創作
自己紹介:
▽1997-1998
・大阪あべの辻製菓専門学校 通学
▽1998-2002
・花とお菓子の工房 フランシーズ 製造勤務
▽2002-2007
・神戸国際調理製菓専門学校 講師勤務
▽2007
・全国津々浦々の旅など…
自分探し&気分充電☆
▽2008
・コンディトライ神戸 神戸阪急店
商品開発・製造勤務
・菓子工房タンドル
非常勤製造勤務・情報処理開発担当
▽2009-
・orenchi system(仮)
PC保守作業・システム開発
って感じです☆
専門学校の講師も含めて洋菓子には長く携わっているので、お菓子に関する質問は何でもどーぞ(゚∇゚*)
■BBS ※質問はコチラ
・大阪あべの辻製菓専門学校 通学
▽1998-2002
・花とお菓子の工房 フランシーズ 製造勤務
▽2002-2007
・神戸国際調理製菓専門学校 講師勤務
▽2007
・全国津々浦々の旅など…
自分探し&気分充電☆
▽2008
・コンディトライ神戸 神戸阪急店
商品開発・製造勤務
・菓子工房タンドル
非常勤製造勤務・情報処理開発担当
▽2009-
・orenchi system(仮)
PC保守作業・システム開発
って感じです☆
専門学校の講師も含めて洋菓子には長く携わっているので、お菓子に関する質問は何でもどーぞ(゚∇゚*)
■BBS ※質問はコチラ
ブログ内検索
アクセス解析