2007.09.20 Thu
今日は随分進みました☆
まさか三日目に突入するとは…(-_-;)
明日には大方メドがつきそうです☆
さて…サラ地へと変化してゆくスペースを眺めて…
うーん…(-ω-;)
どうもシックリというか…ビビっと来ないというか…
…ヤバイ。脳内迷走の予感…。
って、とにかく終わらせようや俺ヾ(ーー )
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
まさか三日目に突入するとは…(-_-;)
明日には大方メドがつきそうです☆
さて…サラ地へと変化してゆくスペースを眺めて…
うーん…(-ω-;)
どうもシックリというか…ビビっと来ないというか…
…ヤバイ。脳内迷走の予感…。
って、とにかく終わらせようや俺ヾ(ーー )
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
PR
2007.09.19 Wed
ココを片付けて工房を☆
なんて構想を頭に描きながら…今日もせっせせっせと作業を進めました☆
平年よりも最高気温が8度も高い異常気象(-ω-。)
本日の大阪の最高気温はなんと34度。
真夏かっヾ(-д-;)
って事で、日中の作業はかなりキツかったです…。
まっ…それよりなによりキツイのは大きなクモや突然現れるゴキブリ…こればかりはホント勘弁して欲しいッスw|;゚ロ゚|w
あちらこちらからあふれ出すゴミゴミゴミ…
分別するのも一苦労です(;^_^A
あと半分位かな…。頑張ります☆
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
なんて構想を頭に描きながら…今日もせっせせっせと作業を進めました☆
平年よりも最高気温が8度も高い異常気象(-ω-。)
本日の大阪の最高気温はなんと34度。
真夏かっヾ(-д-;)
って事で、日中の作業はかなりキツかったです…。
まっ…それよりなによりキツイのは大きなクモや突然現れるゴキブリ…こればかりはホント勘弁して欲しいッスw|;゚ロ゚|w
あちらこちらからあふれ出すゴミゴミゴミ…
分別するのも一苦労です(;^_^A
あと半分位かな…。頑張ります☆
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
2007.09.18 Tue
今日は不用品の墓場と化した裏庭の清掃に着手です☆
食器・机・空き瓶・空き缶・ダンボールなどなど…
一体何から手をつけてイイのやらって感じの荒れ様です( ̄Д ̄;)
このスペースをスッキリさせて眺めたら、また何かイメージ沸くかなぁ☆なんて期待しつつ、この難作業に取り掛かった訳です…。
ここに設置されている雨よけの屋根は、今は亡きおじいちゃんが物干しスペースとして作った手造り屋根です☆
ココをいじるには、代わりとなるスペースと屋根を作る必要がある訳で…
何かと色んな計画が必要となってきます。
まっ、とにかく片付け片付け(;´▽`A
結局今日は1/4位しか出来ませんでした…。また明日です☆
で…日も暮れた頃、フランシーズに居た頃にお世話になった先輩から突然のお電話☆
「ちょっと会って色々と話したいんやけど☆」とお誘い頂いたので、ファミレスでドリンクバーを片手に二時間程喋ってきました☆
去年、寝屋川市にお店を構えられた先輩で、金融・運営・事業展開…それはそれは多岐に渡る話で盛り上がりました(*゚∀゚)
やっぱり商売ってのは、面白くもあり難しいものなんですねぇ…
「機会があれば一緒にオモロイ事(商売)しよか☆色々あるケド楽しくいこうや☆」って言葉を交わして、岐路に就きました☆
今年も残り三ヶ月半…年越しを迎える頃、俺は何してるかなぁ(^-^*)
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
食器・机・空き瓶・空き缶・ダンボールなどなど…
一体何から手をつけてイイのやらって感じの荒れ様です( ̄Д ̄;)
このスペースをスッキリさせて眺めたら、また何かイメージ沸くかなぁ☆なんて期待しつつ、この難作業に取り掛かった訳です…。
ここに設置されている雨よけの屋根は、今は亡きおじいちゃんが物干しスペースとして作った手造り屋根です☆
ココをいじるには、代わりとなるスペースと屋根を作る必要がある訳で…
何かと色んな計画が必要となってきます。
まっ、とにかく片付け片付け(;´▽`A
結局今日は1/4位しか出来ませんでした…。また明日です☆
で…日も暮れた頃、フランシーズに居た頃にお世話になった先輩から突然のお電話☆
「ちょっと会って色々と話したいんやけど☆」とお誘い頂いたので、ファミレスでドリンクバーを片手に二時間程喋ってきました☆
去年、寝屋川市にお店を構えられた先輩で、金融・運営・事業展開…それはそれは多岐に渡る話で盛り上がりました(*゚∀゚)
やっぱり商売ってのは、面白くもあり難しいものなんですねぇ…
「機会があれば一緒にオモロイ事(商売)しよか☆色々あるケド楽しくいこうや☆」って言葉を交わして、岐路に就きました☆
今年も残り三ヶ月半…年越しを迎える頃、俺は何してるかなぁ(^-^*)
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
2007.07.02 Mon
昨日修繕した中庭の目隠しです(゚∇゚*)
自分では結構イイ感じだと…。
今日は旅立ちに備えて部屋の片付けです☆
神戸で一人暮らしを始めてから、自分の部屋が完璧に「物置」に変わっていたので、只今応接間で暮らしております。
しかしこのままだと、応接間なのに応接できないので(;^_^A
でも、片付けって言ってもコレは…ある意味引越し級です…。
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
自分では結構イイ感じだと…。
今日は旅立ちに備えて部屋の片付けです☆
神戸で一人暮らしを始めてから、自分の部屋が完璧に「物置」に変わっていたので、只今応接間で暮らしております。
しかしこのままだと、応接間なのに応接できないので(;^_^A
でも、片付けって言ってもコレは…ある意味引越し級です…。
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
2007.07.01 Sun
ガラガラドシャーン☆
物凄い音で目が覚めました(ノ゚ρ゚)ノ
何事かと外に出てみると、母上がなにやら大きな荷物を運んでいるではありませんか…。
築18年の我が家。中庭にある竹造りの目隠しが、かなりの老朽化でボロボロに…その修繕用の材料を運び込んでいるのでした…(・o・)
いやっ、て言うかまず寸法が違うし…組み立てに必要な金具とか無いし…
明らかに無理そうな感じです。
父上は?屋内でテレビ鑑賞…。
いやいやいやいや、なんでかねぇ(ノ_-。)
父というものは、何故にこうも家の事に無関心なのか…
皆さんとこはどーです?
ってな訳で、無職で家に居る身としてはノータッチという訳にもいきません。レッツ日曜大工です(*゚∀゚)得意ジャンルだし、好きだから別に何の問題も無いんだけどね☆
トンカチコン、トンカチコン、ギコギコ…
五時間の作業の末、バッチリ蘇りました(o ̄∀ ̄)ノ
母上も大満足です:,。☆(*'ー')/♪
作業を終えてリビングに戻ると…
「ワンモアセッ」
どこかで聞いた事のある外人の声が…
ビリーです∑ヾ( ̄0 ̄; ついにビリーが家にやってきました☆
ちょっとポッチャリしている母と妹、メタボ予備軍の弟…
三人が共謀して「噂のDVD」を購入した様です。
かなりハードみたいですよコレ☆
画面の中でビリーのトレーニングシャツがみるみる汗で変色してゆくー(゚〇゚*)
さてさて、結果が楽しみですねぇ(〃 ̄ω ̄)☆
そして、ついさっき…台所に行くと厚み2cm程のジェノワーズがポツンと…どうやら妹の"最高傑作"だったみたいです♪
…
見つけてしまったからにはハイやり直し☆
ポイントを説明しながら、ふっくらジェノワーズに再挑戦☆
んで、今からナッペするんやって(・ω・)マッ、ガンバッテ
ってか、ブートキャンプやってケーキ作ってたらアカンのちゃう?
※完成品は明日UPしまふ☆
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
物凄い音で目が覚めました(ノ゚ρ゚)ノ
何事かと外に出てみると、母上がなにやら大きな荷物を運んでいるではありませんか…。
築18年の我が家。中庭にある竹造りの目隠しが、かなりの老朽化でボロボロに…その修繕用の材料を運び込んでいるのでした…(・o・)
いやっ、て言うかまず寸法が違うし…組み立てに必要な金具とか無いし…
明らかに無理そうな感じです。
父上は?屋内でテレビ鑑賞…。
いやいやいやいや、なんでかねぇ(ノ_-。)
父というものは、何故にこうも家の事に無関心なのか…
皆さんとこはどーです?
ってな訳で、無職で家に居る身としてはノータッチという訳にもいきません。レッツ日曜大工です(*゚∀゚)得意ジャンルだし、好きだから別に何の問題も無いんだけどね☆
トンカチコン、トンカチコン、ギコギコ…
五時間の作業の末、バッチリ蘇りました(o ̄∀ ̄)ノ
母上も大満足です:,。☆(*'ー')/♪
作業を終えてリビングに戻ると…
「ワンモアセッ」
どこかで聞いた事のある外人の声が…
ビリーです∑ヾ( ̄0 ̄; ついにビリーが家にやってきました☆
ちょっとポッチャリしている母と妹、メタボ予備軍の弟…
三人が共謀して「噂のDVD」を購入した様です。
かなりハードみたいですよコレ☆
画面の中でビリーのトレーニングシャツがみるみる汗で変色してゆくー(゚〇゚*)
さてさて、結果が楽しみですねぇ(〃 ̄ω ̄)☆
そして、ついさっき…台所に行くと厚み2cm程のジェノワーズがポツンと…どうやら妹の"最高傑作"だったみたいです♪
…
見つけてしまったからにはハイやり直し☆
ポイントを説明しながら、ふっくらジェノワーズに再挑戦☆
んで、今からナッペするんやって(・ω・)マッ、ガンバッテ
ってか、ブートキャンプやってケーキ作ってたらアカンのちゃう?
※完成品は明日UPしまふ☆
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(03/23)
(03/16)
(03/12)
(03/11)
(01/29)
(01/25)
(01/21)
(01/10)
(01/01)
(12/31)
(12/11)
(11/22)
(11/18)
(11/07)
(11/06)
(10/22)
(10/18)
(10/16)
(09/27)
(09/26)
アーカイブ
プロフィール
HN:
Y.miyamura
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1980/01/29
職業:
cafe オーナー
趣味:
何でも創作
自己紹介:
▽1997-1998
・大阪あべの辻製菓専門学校 通学
▽1998-2002
・花とお菓子の工房 フランシーズ 製造勤務
▽2002-2007
・神戸国際調理製菓専門学校 講師勤務
▽2007
・全国津々浦々の旅など…
自分探し&気分充電☆
▽2008
・コンディトライ神戸 神戸阪急店
商品開発・製造勤務
・菓子工房タンドル
非常勤製造勤務・情報処理開発担当
▽2009-
・orenchi system(仮)
PC保守作業・システム開発
って感じです☆
専門学校の講師も含めて洋菓子には長く携わっているので、お菓子に関する質問は何でもどーぞ(゚∇゚*)
■BBS ※質問はコチラ
・大阪あべの辻製菓専門学校 通学
▽1998-2002
・花とお菓子の工房 フランシーズ 製造勤務
▽2002-2007
・神戸国際調理製菓専門学校 講師勤務
▽2007
・全国津々浦々の旅など…
自分探し&気分充電☆
▽2008
・コンディトライ神戸 神戸阪急店
商品開発・製造勤務
・菓子工房タンドル
非常勤製造勤務・情報処理開発担当
▽2009-
・orenchi system(仮)
PC保守作業・システム開発
って感じです☆
専門学校の講師も含めて洋菓子には長く携わっているので、お菓子に関する質問は何でもどーぞ(゚∇゚*)
■BBS ※質問はコチラ
ブログ内検索
アクセス解析